ひきだし

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -|


お知らせ
 

「hiki ネコのぬいぐるみワークショップ」

2月22日(日)はニャーニャーニャーの猫の日。
ネコのぬいぐるみをつくってみませんか?

ご自身で使いたい古着や生地をもってきていただいても大丈夫○

写真はイメージサンプルですので
当日は皆がそれぞれお好きな猫さんをつくってください!
お裁縫苦手な方、男性、お子さまま大歓迎です○

2015年2月22日(日)
13:00〜17:00
¥3800 (材料、お茶、お菓子代込み)

ご予約はmolnまで

タイトルに「hiki ワークショップ」とつけ、

・お名前
・人数
・ご連絡先電話番号(代表者の方のみ)
を明記の上、

mail belleandnatary@yahoo.co.jp
または
tel 0467-38-6336(水〜日、11:00〜18:00)
までお願いいたします☻
| - | - | trackbacks(0)|


きょうのぷー
 IMG_1515.jpg

きょうもぷーは元気です。

でも、糸を食べてしまったぷーは
あの後、やっぱり病院へ行く事態に・・・・

細い糸だったから、毛玉になってその内便に出てくる
と、楽観的に考えていたけれど
状況は私が思っているより深刻だった
細い糸は気管や腸に絡まりやすく大変危険だとネットなどで調べて知り
案の定ぷーは食べた物を全て吐いてしまい
最後には胃液を吐くようになってしまったため
あわてて病院へ
どの辺りに糸が詰まっているのか、レントゲンを撮ってもらおうと思ったのだけど
細い糸は、なかなかレントゲンに写らないと言われた
結局、注射と飲み薬、治療用の缶詰を貰う
注射と薬は、それぞれ腸の動きを良くする効果のあるもの
缶詰は、腸の中で膨張する餌で、便秘の猫の治療にも使うものらしい
これで腸内に引っ掛かっているだろう糸くずを、自然に便で押し出せれば成功。

注射の効果か、吐くのが直ぐに止まった。
それに伴って、食欲が無かったぷーが徐々に食べるようになり
少しずつ、元気になっているようにも見えた
ただ、ウンチが中々出てこない・・・・
ぷーがトイレに向かう度、私もついて行くのだけど・・・空振り
・・・が続くこと3日
ついに出た!
ほぐして調べてみると、それは糸の塊だった。
ああ、これでひと安心
もう、ガサゴソ トイレの音で目が覚めて
何度も起きなくていい・・・ゆっくり眠れる

猫との暮らしは楽しいけれど
家の中には危険もいっぱい
再認識の出来事でした・・・・。




| - | - | trackbacks(0)|


きょうのぷー
 IMG_1462.jpg

ぷーが、また糸を食べてしまった・・・
朝目が覚めて、ミシン台の方を見ると、ぷーが居て
ミシンに掛かっていた糸を端から、麺をすするように飲み込んでいた。
ヤバイ!飛び起きて糸を取り上げたけれど、飲み込んだ糸は
もう喉の奥に引っ掛かって出てこず、切るしかなかった。
こんな時、無理して引っ張ってはダメ。食道や胃を傷つける危険がある
でも、異物を飲み込んだぷーは、それから毎日
よく吐くようになってしまった。
猫は毛玉を出すために、良く吐くのだけど
ぷーは今までほとんど吐いた事が無い
痛いの?気持ち悪いの?
言葉が使えないもどかしさ・・・・
そして観察を続けること3日目の夜中
ぷーのトイレについて行ったら、、ウンチと一緒に
やっと少し糸が出てきた。
でも、糸は長く、全部は出てこない
この時も無理には引っ張らずに
自然に出てきただけをハサミで切ってあげる
これも以前に学んだ事。
細い糸なんて毛玉になって、簡単に出てきそうに思うけれど
猫にとっては、内臓に絡まったりして
命に関わる事態を引き起こす事もある
普段から気をつけてはいても
一緒に生活をしていたら、完璧には防げない
ご免ね、ぷー
このまま、全部がスムーズに出てくれますように・・・・。
| - | - | trackbacks(0)|


今年も
 IMG_1448.jpg
初詣は猫寺、豪徳寺。
今年で4年目だ
販売されている招き猫は、豆サイズから、大きなものまであるけど
私は飾るのに丁度良い、2号サイズを毎年買って
少しずつお顔の違う猫を並べて楽しんでいた。
だけど、今年は知り合いから
豪徳寺の招き猫は、良い事があったらお寺にお返しして
ひとまわり大きな招き猫をお迎えする
そうしてどんどん大きくしていくものらしい・・・
と聞いて、家にあった3体を奉納する事に。
そして、3号の猫をひとつ購入した
来年は、もうひと回り大きな猫を迎えられるように
良い事が沢山ありますように・・・・

IMG_1449.jpg
| - | - | trackbacks(0)|


SPONSORED LINKS
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2015 >>
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE